あっ!!仏教徒なのに、こういう時だけ、神様って
言うのは、ダメなことかな?仏様って言うべきか。(笑)
14日、ちゃんと動いてくれてた、自宅にあるクーラー(窓用)が
ぶっ壊れた!!
電源を入れると、漏電ブレーカーが落ちるのだ!!
去年も、同じ症状が出たのだが、その時は、いったん、本体を
外し、分解掃除等をやったら、復活。
今回は、とうとうあきらめ、あるところで、新しいのを買い、
いざ、今までのを外そうと、裏側(室外側)に回ってみると
アース線が、本体に、繋いである。
「もしかして、これを外したら、動いたりなんかして・・・」
と冗談半分で、試したみたら・・・。
あらら、ブレーカー落ちずに、動いた〜〜〜〜〜!!
結局、買って来た、おニューの窓用エアコンは、元教室へ。
(教室にある、エアコンは、数年前から故障中なので)
約20畳ほどある、教室を完璧に冷やすには、ムリがあるが、
何にもないよりは、ましかな?
なお、自宅にある、窓用エアコン(冷房専用)は、かれこれ
30年ほど前のも。(なかなか、しぶとい)